ミニマリストの財布は最小限で管理する
2016/04/27
ミニマリストは、必要最小限の機能を好みます。
持ち運ぶときにポケットに収まる、小さいタイプの財布を好む人が多くいます。
またマネークリップや、スマホカバーを財布にしている人もいます。
そんなミニマリストの財布について、今回はお話します。
ブランドは関係なく自分が気に入ったものを使う
ミニマリストと言われる人は、ブランドにはこだわりません。
また、”かさばらない小さな財布”を好むと思われがちですが、そうでもありません。
自分が気に入って使い勝手のいいものが、たまたま小さい財布であっただけです。
財布の中にはカード数枚と現金、もしくはマネークリップで財布を持ち歩かない人もいます。
ミニマリストに人気のスマホカバー財布
スマホをそのままで使いたい、余計なものはつけない人は別ですが、
スマホカバーを財布代わりにしているミニマリストの人もいます。
スマホカバーはポケットに収まりやすく、またカードやお札を収納できます。
実用性と機能性、また必要最小限度の用量なので、ミニマリストの間では人気の財布です。
小銭はどうしているの?
できるだけ物を持たずシンプルを好むのが、ミニマリスト。
財布の中はいつも見渡せるようにスッキリと整理されています。
そんなときに気になるのが小銭、どうしているのだろう?
小銭は、お釣りが出たときに、レジの横にある募金箱に入れている人が多くいます。
できるだけ質素に、必要最小限の物で生活するのがミニマリスト。
え~もったいない、そう思ったあなた、ミニマリストにはなれませんよ。
自分の価値観で行動し生活し、心も体も考えも何もにもとらわれない生き方。
だからミニマリストなのです。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。
↓↓
シェアしていただけると助かります。